※アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、おかぴです。
世のキャンプ好きの皆さんが誰しも通っているであろう悩み。
「せっかくなら快適に眠りたい」
「マットって各社色々あるけどどれがいいか分からない」
「取り合えず安いマット買ったらめちゃ寝心地悪かったからそれなりの物が欲しい」
そんな悩みを抱えている方たちの悩みを解決するべく、キャンプが趣味の私が実際に使っている超オススメのマット、枕、コットの3点をご紹介します。
まずはこちらをCHECK!
>”WAQ”日本発のアウトドアブランドのマット、枕、コットです。
〇インフレータブルマット 厚み8cm
税込み6,980円+送料600円 (合計7,580円)

・スペック
使用サイズ 縦190cm × 幅65cm × 厚み8cm
収納サイズ 縦65cm × 幅20cm
重さ 2.5kg
カラー4種 タン、オリーブ、ブラック、ネイビー
※画像はタンカラーです。

中身はウレタン+空気で、めちゃくちゃ程良い沈み込みを実現しています。
体圧も分散され、沈み込み過ぎずもふっとしていて非常に寝心地が良いです。
個人的には忖度無しでまじで良い寝心地です。
下手なベッドやマットレスよりよっぽど良いです。
家でこれ使っても良いぐらいです。
キャンプマットに悩んでいる友達にも勧めてます。
少し値段は張りますが買って間違いない商品だと私は思いますし、絶賛愛用中です!

使い方
マット上部の2つのバルブを緩めるだけで空気が入っていきます。
しばらく時間が経てばある程度まで入りますが、個人的にはもう少し空気が欲しいので追加で口で入れています。お好みの硬さになったら素早くバルブを閉めてください。
口で追加で空気を入れる際は片方のバルブを閉めておいてください。でないと空気が抜けていってしまいます。

片付け方
バルブ2ヵ所を開け、バルブが付いている方と反対側から丸めていきます。
丸める際に膝でふみふみしながら丸めていきます。
取り敢えず1回大体で丸めたら、2回目をじっくりふみふみしながら巻いていきます。
巻き終わったら膝でふみつつバルブを閉めます。
付属のゴムバンドを付けます。
袋に入れて出来上がりです。


WAQはどのギアもそうなのですが、入れ物の袋が本体より少し大きめに作られていてかなりゆとりがあり、片付けが非常に楽になっています
他社だと袋にゆとりが無く、かなり丁寧に丸めないと収納出来ないギアがあり、無理をすると袋が破けてしまいますし片付けが非常に大変です。
片付けのストレスが緩和されていてサクサク片付けが進むのもWAQの良い所だと私は思います。
〇RELAXING PILLOW リラクシングピロー 枕
税込み3,980円+送料600円 (合計4,580円)

・スペック
使用サイズ 縦31cm × 幅47cm
収納サイズ 縦37cm × 幅10cm
重さ 430g
カラー3種 タン、オリーブ、ブラック
丸洗い可能な枕カバー付き
※画像はタンカラーです。

マット同様にウレタンが入っていて丁度良い沈み込みでめちゃくちゃ寝心地が良いです。
これも普段寝る時の枕にしても良いぐらいのクオリティです。
カバーが付いてるのも嬉しいです。やはり寝ている時は汗をかいたりよだれを垂らしたりしてしまうので洗えるカバーがあると助かります。
使い方
バルブのキャップを外し、中のオレンジの部分の端を押して90°回転させて空気を取り込みます。
空気は自動で入りますが、マット同様お好みの硬さまで口で空気を入れてください。
私は自動で膨らむ分の硬さでも十分です。
お好みの硬さになったらオレンジの部分をもう一度90°回転させて栓をし、キャップを取り付けてください。


片付け方
キャップを外し、オレンジの部分を90°回転させ、枕の端からぎゅむぎゅむと手で丸めて空気を抜いていきます。
丸まったらオレンジの栓をしてキャップを付け、ゴムバンドをして袋に入れて出来上がりです。


後述しますが、買うならマットとセットで購入した方がお得ですよ!
〇2WAY Folding Cot フォールディングコット
税込み15,800円 送料無料

・スペック
使用サイズ ハイ 縦190cm × 横65cm × 高さ37cm
ロー 縦190cm × 横65cm × 高さ17cm
収納サイズ 縦60cm × 横18cm
重量 3.2kg
耐荷重 150kg
カラー4種 タン、オリーブ、ブラック、ベージュグレイ
※画像はタンカラーです。

コットに関しては正直な所、他社のコットを使ったことがないので比べてどうだとは言えないのですが、良い感じに張りがあって丈夫でめちゃくちゃ使用感は良いです。
大人一人が横になるのには十分な大きさですし、寝心地も抜群です。
コットとマットをセットで使えば、どちらか単体よりも更に寝心地が良くなります。
実際に何度も使用していますが、夜もぐっすり眠れますし、身体が痛くなることもありません。
高さはハイとローどちらでも使用できます。
私は基本的に常にローで使ってます。
使い勝手が良く品質も良いので、コット選びに迷ったらまずコレを買えば間違いないと思います。
3つをセットで使用するときの写真です。


収納時です。
袋にゆとりがあって収納も楽々です。

3つの収納時のサイズ感です。

“坂井 ほや丸”のぬいぐるみの高さが15cmとなっています。
サイズ比較の目安にしてください。
このキャラクターが気になった方はこちらの記事をご覧ください。
〇セットがお得!
セットになった商品やサイズ違いの物もあるのでご紹介しておきます。
因みにセットは単品で買うよりお得になっているのでオススメです。
・マットと枕のセット

・コットと枕のセット

・マットとコットのせっと

・マット2個セット
家族連れに

・マット厚さ10cm
キャンプでも究極の寝心地を求める方へ
これは最早ベッドです。

・マット厚さ10cmのダブルサイズ
家族にも究極の寝心地を与えたい方へ

この他にもWAQには様々な良い商品がありますので、気になった方は商品リンクから探してみてください。
〇まとめ
WAQのマット、枕、コット、それぞれ単体でも使用感は抜群に良いですが、セットで使うと更に相乗効果で最高の寝心地になります。
これからキャンプを始めようとしている方や、何を買えばいいか悩んでいる方、キャンプの寝具選びで迷ったら、WAQの製品を買っておけばまず間違いないと思います。
初心者上級者問わず、万人にオススメのギアだと私は思います。

いかがでしたでしょうか。
私も実際にWAQのギアを使ってみて、ものすごく使い勝手と使い心地が良くて買って良かったと思っております。
気になった方は是非お手に取ってみてください!
コメント